Blog&column
ブログ・コラム

断捨離で出た大量のゴミの捨て方

query_builder 2022/01/01
コラム
garbage-environmental-protection-cardboard-pollution
断捨離をすると普段の片づけよりも多くのゴミがでるので、その片付けも大変です。
さらに普通のゴミに加えて、粗大ゴミ、電化製品なども捨てる必要が出てきますよね。
断捨離で出たゴミを正しく捨てて最後までスッキリお片付けしましょう。

▼ゴミは分別しよう
普段から実施されている方も多いと思いますが、私たちにはゴミは分別して捨てる義務があります。
地域や自治体によって分別の方法が異なっているので、各ホームページなど調べてゴミを出しましょう。
特に断捨離では粗大ゴミがでます。
どのくらいの大きさまで普通ゴミで出すことが可能であるか、また粗大ごみになる場合は指定の場所に問い合わせて申し込みましょう。

▼一気にゴミを出さないようにしよう
断捨離をすると、一気にゴミがでますよね。
しかし、1日にまとめて大量のゴミ出しをするとゴミの収集や処理が滞ってしまう可能性があります。
自治体によっては、1回のごみ捨ては3袋までなどと決められているところもあります。
大量のゴミはできるだけ何回かに分けて捨てるようにしましょう。

▼ゴミを減らす考え方「3R」
ゴミが出たら、すべてをゴミだと考えずに再利用も検討してみましょう。
ゴミを減らす考え方「3R」を紹介します。

■Reduce(リデュース)
リデュースは、そもそもゴミを作らないという考え方です。
例えば買い物にはエコバックをもっていく、マイボトルやマイ箸などを使うなどです。
また本当に必要であるかよく考えて購入することも大切です。

■Reuse(リユース)
リユースは繰り返し使うことです。
要らなくなった服を他の人にあげたり、フリーマーケットで売るなどです。
修理して使えるものは、修理に出すこともリユースになります。

■Recycle(リサイクル)
リサイクルは分別して資源にすることです。
主に資源ごみのことですね。
また、生ゴミを堆肥化させて肥料として使うなどのリサイクルになります。

▼まとめ
断捨離で出たゴミは、リユースやリサイクルができないかを考えてから、分別して捨てましょう。
すぐに捨てなくても良いものに関してはフリマアプリなどで売るという手段もあります。
断捨離で家もスッキリさせて、最後は環境に優しいゴミ捨てで締めくくれるといいですね。

NEW

  • エアコンの掃除はどうしたらいい?

    query_builder 2022/08/02
  • 重い家具を移動させるには?

    query_builder 2022/07/01
  • カーポートの波板を交換したい時はどうすればいい?

    query_builder 2022/06/03
  • 複数箇所を同時にリフォームするには?

    query_builder 2022/05/05

CATEGORY

ARCHIVE